中の島公園の再整備工事に伴い、下記期間は駐車場をご使用いただくことができません。ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
【期間】令和7年(2025年)11月1日(土)から令和8年(2026年)秋ごろまで
※工事期間については変更する可能性がございます。
下記のとおり野球場の改修工事を行います。
工事期間中は野球場をご使用いただくことができません。ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
【内容】照明のLED化、人工芝化等の改修工事
【期間】令和7年(2025年)8月18日(月)から令和8年(2026年)秋頃まで
※工事期間については変更する可能性がございます。変更がある場合は、ホームページ等において掲載いたします。
なお、中の島テニスコート・多目的グラウンドはご利用いただけます。
野球場の改修工事に伴い使用停止としていました期間の一部を開放いたします。 下記申込開始日より空き申込にて予約いただけます。 【開放日】 令和7年(2025年)7月22日(火)から令和7年(2025年)8月17日(日)まで 【空き申込開始日】 令和7年(2025年)7月16日(水)正午から順次 ◇吹田市公式ホームページ
中の島スポーツグラウンド野球場の使用停止に伴い、令和7年(2025年)8月1日(金)より桃山台スポーツグラウンド野球場に会場を変更し実施させていただきます。
現在お通いの生徒様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご了承いただけますようお願い申し上げます。
令和7年5月21日(水)付にて、吹田市都市魅力部文化スポーツ推進室より、「熱中症対策による市長杯大会等(主催・共催・後援)の中止の判断について」が通知されました。
【通知】熱中症対策による市長杯大会等(主催・共催・後援)の中止の判断について
【別紙】R7熱中症対策計画書
をご確認いただき、熱中症対策へのご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
※「【別紙】R7熱中症対策計画書」のご提出は、メール、FAXで承ります。
令和6年4月より 中の島グラウンド野球場にてタイガースアカデミーベースボールスクール吹田校が開校しました。
お申し込み・詳細は下記の公式サイトへ
スポーツグラウンド利用者アンケート(接客・接遇満足度アンケート調査)にご協力いただきありがとうございました。
頂きましたご意見は、今後の運営の参考にさせていただき、これからもより一層ご満足いただけるよう努力してまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
なお、2025年度も10月ごろにアンケートをお願いいたしますので何卒よろしくお願いいたします。
令和7年4月1日の申請から、個人使用、専用使用の使用料を改定します。
利用される皆様にはご負担をおかけすることになりますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
使用料の変更がある施設(資料)
【専用使用】スポーツグラウンド、総合運動場、市民体育館、武道館(洗心館)
【個人使用】総合運動場、市民体育館、武道館(洗心館)、片山市民プール(トレーニング室のみ)
野球場にて野球以外でのご利用が
少年サッカーやグラウンドゴルフなど一部のスポーツで利用可能です。(利用条件有)
ただし、スポーツグラウンド管理事務所が許可した「団体」「種目」に限りますので、お気軽にご相談ください。
なお、オーパスシステムからのお申し込みはできません。
許可なく野球以外でのご利用が確認された時点でご利用中止とさせていただく場合がございますので、必ずご相談いただきますようお願いいたします。
また、令和6年12月14日(土)から令和6年1月26日(日)までの期間は、中の島スポーツグラウンド野球場でサッカーの全面利用が可能です。
なお、上記期間中の野球利用は空き枠のみ受付可能となります。(詳細については10月ごろからこちらのHPにてご確認いただけます。)
ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
<問合わせ先>
スポーツグラウンド管理事務所
電話:06-6383-1449
(土日祝は除く、午前9時~午後5時30分まで)
スポーツグラウンド利用者アンケート(接客・接遇満足度アンケート調査)にご協力いただきありがとうございました。
頂きましたご意見は、今後の運営の参考にさせていただき、これからもより一層ご満足いただけるよう努力してまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
なお、2024年度も10月ごろにアンケートをお願いいたしますので何卒よろしくお願いいたします。
5月から8月までは午後7時まで、9月から4月は午後5時までとなっております。但し、4月及び9月は前の3時から5時まで使用する団体の延長に限り6時までの利用が可能です。
ゴミはできる限りお持ち帰り頂きますよう、ご協力お願いいたします。
平成29年6月1日以降に申込をされる分から、一般(中学生以下除く)の軟式野球の試合(練習試合含む)及びフリーバッティングを禁止させていただきます。(吹田市のHPへ) ![]()
※申請の受付は、各グラウンド閉場時刻の1時間前までとしております。
オーパス・システムを使用すれば、電話・街頭端末機・インターネット・携帯ウェブから施設の抽選申込や使用申請ができ、使用料等は口座振替による自動引落しになります。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、オーパス・スポーツ施設情報システム関係の次の申請については、窓口での受付のほか、郵送又は電子メールでの手続きを可能とします。
オーパス・スポーツ施設情報システムについて(吹田市役所文化スポーツ推進室のサイト) ![]()
中の島スポーツグラウンド管理事務所で受付します。
注)野球場を使用する場合は、団体登録構成員名簿の提出が必要です。
(代表者が15歳以上の方で、6名以上で構成されている団体)
| 団体登録構成員名簿 | PDF(PDFファイル; 77KB) | Excel(MS-Excelファイル; 41KB) |
|---|---|---|
| 在勤 ・ 在学証明書 | PDF(PDFファイル; 171KB) | Word(MS-Wordファイル; 33KB) |
こちらのホームページから、オーパスシステムの詳細をご覧いただけます。また、オーパス・システムの利用者登録の有無にかかわらず、どなたでも施設のご案内・空き状況照会をご覧いただけます。
| 対象者 | 申込回数 | |
|---|---|---|
| 抽選申込 | ●野球・・・市内団体 (団体構成員の過半数が市内在住・市内在勤・市内在学の方で構成されているチーム) ●テニス・・・市内の方 (市内在住・市内在勤) |
2時間単位で5コマまで |
| 空き申込 | 野球・テニスともに市内・市外を問わず申込み可能 | 当選分を除いて2時間単位で5コマまで。ただし、同一の土・日・祝日は2時間まで |
注)テニス利用者で市内在学の方は抽選申込ができません。
| 手続 | 期日 | 内容 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 抽選の申込 | 使用月の1ヶ月前の1日から12日まで | ●希望の<種目><施設><使用日><時間帯>を指定して申込んでください。曜日と時間帯を指定する申込方法もあります。 |
| 2 | 抽選 | 使用月の1ヶ月前の13日 | ●コンピューターにより抽選します。 |
| 3 | 抽選結果の確認と当選施設の使用申請 | 使用月の1ヶ月前の14日から20日まで | ●抽選結果を確認してください。 ●当選された方は、抽選結果の確認に続いて使用の有無の意思表示をしてください。この期間に使用申請されない場合は、自動的に当選は取り消されます。 |
| 4 | 空き施設の使用申請 | 使用月の1ヶ月前の14日から使用日の前日まで。 ただし、高野台少年野球場は、2日前まで。 |
●空き施設を確認のうえ、使用申請をしてください。 ●当日使用される方は、オーパス登録者は各スポーツグラウンド、未登録者は中の島スポーツグラウンド管理事務所(日曜・12/29~1/3を除く)の窓口で申請してください。 |
| 5 | 使用申請の取消 | ●使用日の10日前までは、取消料は無料です。 ●使用日の3日前までは、使用料の半額を徴収します。 ●当日、前日、前々日は、使用料全額徴収します。 ※多くの方に利用していただくために、当日であっても取り消しの手続きをしていただきますようお願いいたします。 |
1~5の手続きについて
●オーパスシステム登録者は、電話・街頭端末機・インターネット・携帯ウェブで申請(抽選申込・使用・取消)ができます。
●オーパスシステム登録者以外の方(未登録者)は、スポーツグラウンド管理事務所(日曜を除く)の窓口で申請(抽選申込・使用・取消)してください。
●使用当日に取消しされた方は、使用を予定していた、各スポーツグラウンドまで取消しのご連絡をお願いいたします。(電話可)